お水がもたらす美容と健康の効果❣️

2021.05.12

お水がもたらす美容と健康の効果❣️

成人の体の約60%が水分でできています。お水を飲むことが、美容と健康にどのように効果があるのかをご紹介します。
お水にもさまざまな種類があり、その特性を知ることで健康や美容に役立てることができます。自分の体質や体調、目的などにあわせたお水を選んで飲みましょう。

1.ストレスや不眠
お水には鎮静作用があるので、ストレスを感じたときに、ゆっくりお水を飲めば気分が落ち着きます。
イライラを感じる要因には、カルシウム不足も挙げられ、カルシウムを多く含んだミネラルウォーターならストレス解消に役立ちます。
カルシウムはマグネシウムと連携して体内で働きますので、カルシウム対マグネシウムの比率が2対1くらいのミネラルウォーターを選択するのがよいでしょう。

2.便秘改善
便秘になる原因として新陳代謝の悪さが挙げられます。これは水分をたくさん補給することによって改善することができます。
またマグネシウムや硫酸イオンを含んでいると、腸に水を集める働きがあるので、便が軟らかくなります。
また、冷やした炭酸水は腸を刺激しますので、毎朝、起きてすぐに飲むと効果的です。

3.美肌
乾燥肌やシワ、たるみは体内の水分不足が原因でもあるので、きれいなお水を飲むことで、透明感のある美肌にする効果があります。美肌には中硬水以上で、カルシウムが多く含まれている水がおすすめです。カルシウムは骨を強くするだけでなく、体内のすべての細胞が活動するために使われています。サリシンは肌の調子をととのえ、シリカはコラーゲンの生成を助け、保水力を高める働きがあるのでオススメです。

4.アンチエイジング
人間は年齢とともに細胞内の水分量が低下し、乾いた状態になっていきます。水分量を補って体内から潤すことで、肌荒れ、小じわ、くすみ、クマなどのお肌の老化にストップをかけましょう。お水を飲むことで、肌トラブルの要因となる有害物質の排出もできます。
また骨を丈夫にしておくこともアンチエイジングのひとつの大きな要素です。そのためにはカルシウムが多めのお水を摂取することが大事です。
5.むくみ解消
むくみは体内の水循環の悪化がその原因のひとつです。細胞内の水の代謝はナトリウムとカリウムの働きに左右されます。
むくみの誘因としてカリウム不足も考えられるので、ナトリウムが少なくカリウム分を多く含むミネラルウォーターを試すのもよいでしょう。

6.疲労回復
体内に栄養や酸素を運ぶのは血液です。水分が不足しているとドロドロ血液となってしまうので、血流の流れが悪くなります。水分を多く含んだサラサラの血にすると全身の疲労回復にもつながります。
また、炭酸水を飲むとさらに効果的です。炭酸ガスに含まれる炭酸水素イオンには酸性のものをアルカリ性にする働きがあるので、疲労感をやわらげてくれます。選ぶときは無糖の炭酸水を飲むようにしましょう。

7.ダイエット効果
肥満になる原因として新陳代謝の悪さが挙げられます。代謝が悪くなると体内に老廃物がたまり、循環が悪くなって便秘や脂肪が蓄積され、肥満の原因につながります。
水分補給を積極的に行い、体の活性度を高めるのが重要です。水には胃酸を薄めることで食欲を抑制する効果もあります。ダイエット中は食事を制限することによって体内に入る水分が不足しがちです。ふだんから水分補給としてお水を飲むと、ジュース類を飲む機会も必然的に減り、摂取カロリーが下がることになります。
ダイエットにはミネラル成分の多い硬度1,000mg/L以上の超硬水がオススメです。
特にマグネシウムとカルシウムが重要です。マグネシウムは腸で水分を集め、便通をよくする働きがあります。またカルシウムには細胞に水分を運んで体内の臓器を活発に動かす働きがあり、ダイエット中のイライラを落ち着かせてくれます。痩身効果も更にアップ♪

PAGE
TOP